どくだみ夫人のあっちへおゆき

3児のパパ薬剤師。人生明るく楽しく!何でもありのブログです。

歴代のドリームシアターの作品をレビューしてみる(初期:1989~1998)

ドリームシアターを聴き続けて25年以上。

Images And Wordsに出合いドリームシアターの世界にどっぷりハマっていく王道のルートの筆者でありますが、私なりのレビューを書いていきたいと思います。

作品数が多いので初期、中期、後期に分けてレビューしますね。

 

When Dream And Day Unite (1989)

f:id:n-chama:20190713082059j:plain

ドリームシアターの記念すべきデビュー作。でもほとんどの人がI&Wの後に聴いたのではないでしょうか。

そのため色あせて感じてしまうところはどうしようもないのだが、これはこれでDTらしさが詰まった良作であると思います。

全てのパートがテクニカル、変拍子を含む複雑な曲構成、予想が出来ないスリリングな展開はなかなか聴いていて面白い。

だがどうしてもインパクトに欠ける。心に響かない。I&Wの後だからねぇ。

ボーカルが弱いのもイマイチなところでもあります。

正直あんまり聴いていないです(-.-)

でもDTの原点を探るには一度聴いてみるのも良いかと思います。

72点! 

ホエン・ドリーム・アンド・デイ・ユナイト

ホエン・ドリーム・アンド・デイ・ユナイト

 

 

Images And Words (1992)

f:id:n-chama:20190713082111j:plain

文句の付けようがない名作。

音楽に全く興味がない人でもこの凄さが分かるんじゃないでしょうか。

直接に脳髄を刺激してくる麻薬的な恐ろしさを感じてしまうくらい。

本当に人間演奏しているの?って思っちゃうほどテクニカル。

曲構成もよーく考えられていて知的、刺激的。

また、ボーカルのジェームス・ラブリエが素晴らしい!

ここにプログレッシブメタルというジャンルを確立したといえるでしょう。

 

全て良曲ですが、特にUnder a Glass Moonが好き。 

素晴らしすぎて文章では表現できないです。ホントに……

この作品は今後何十年経っても輝きを失わないでしょう。

96点! 

Images & Words

Images & Words

 

 

Awake (1994)

f:id:n-chama:20190713082123j:plain

I&Wの後なので、超~期待していたのですが……。

あれ、あれー。なんじゃこれー。

なんでこんなにヘビーになっちゃったのー(;・∀・)

特にラブリエの歌い方がダミ声みたいになっちゃって、当時はホントにガッカリしましたね。

前作のような美しさは皆無で全く別物になっちゃいました。

 

しかし、これはこれで聴きこむとなかなか良かった。

らしさは失われていなかったので。

 

特に好きな曲はSpace  Dye  Vest。

とても暗い曲ですが、ケヴィンムーアの美的センスが光っている名曲だと思います。

この3rdは現在のDT非常に近い作風なので、

この作品が今後のDTの進む道を決定したと言えますね。

今聴くとすっごいカッコイイですよ!

86点! 

Awake

Awake

 

 

A Change Of Seasons (1995)

f:id:n-chama:20190713082134j:plain

Awake直後に発売されたミニアルバム。

23分もの大作とカバー曲のライブを収録したものです。

メインのA Change Of Seasonsは相変わらずヘビーだけど、美しいメロディーもありAwakeにはない爽やかさがあります。

複雑だけど飽きない(ダレないで)一気に聴ける作りこみ感は流石だなあと感心するばかり。

 

今回からキーボードがデレクシェリニアンに変わっていて、ややジャジーなフレージングがあって全体的な作風が変化してきています。

 I&Wとは違った方向に進んでいこうという意思が感じられます。

また、ライブ盤はカバー曲なんですが、DTらしくアレンジしていてとても良いです。

本当に演奏が上手いですねー。ライブでこの完成度。

しかも音が凄く良い!

全体的に聴いていて爽やかで気持ち良い作品です。

84点! 

Change of Seasons

Change of Seasons

 

 

Falling Into Infinity (1997)

f:id:n-chama:20190713082145j:plain

Awakeから3年。待ちに待った4作目。

しかし、実際聴いてみたらガッカリな内容で……

アルバムジャケットを見ただけでちょっと嫌な予感がしたんだけど、

全体的に地味~。

華が無い。

どうしたんだーDT。だいじょうぶか~。

この先不安になってしまいました。

 

でも地味な存在であったジョンマイアングとデレクシェリニアンが頑張っている作品でもあります(^^)

特にマイアングのチャップマンスティックの音色は独特で面白いですね。

Trial of Tearsのベースラインなんかはホントに素晴らしいと思います。

 

特に好きなのはJust Let Me BreatheからAnna Leeへの流れ。

元気な曲から美しいバラードへ、今までにないDTですね。

たまに聴きたくなるスルメ版ってヤツですね。

78点! 

フォーリング・イントゥ・インフィニティ

フォーリング・イントゥ・インフィニティ

 

まとめ

初期ではI&Wの印象が非常に強いので、どうしても「同じような作品」に期待してしまう。

なので、他の作品がくすんで見えてしまう感じがあります。

でも、聴くとまた違った良さがそれぞれにあり、また聴き返してみるのも面白いかと思うんです。

個人的にはFalling Into Infinityがなかなかの良作であったことに気付かされましたね。

 

中期につづく…

 

n-chama.hatenadiary.com

n-chama.hatenadiary.com

 

二重まぶたってそんなにいいんですか?一重まぶたの方が魅力的だと思うんですが。

人の第一印象って、ほとんどは顔で決まると思うんです。

 

その顔の中で最も重要なパーツが

 

一般的にどんな目がいいと思われているんでしょう?

 

やっぱり大きくてパッチリ二重が印象がいいんじゃないでしょうか。

 

確かにそれは合ってると思うし、自分もその方が可愛いと思ったりもします。

 

でも、私が「この人魅力的だな~」って思う人はほぼ一重まぶたの人なんです。

 

可愛いと魅力的は別物ですから。

 

今まで生きていた中で、お付き合いした人は全て一重の人であり、

もちろん嫁も一重です。

「可愛い」を求めていませんから。

 

たまたまではなく、やっぱり一重の人が好きなんです。

 

そこで、

男性から見た女性の一重の良さについてあげてみます。

(ここからは個人的な主観ですが)

 

・一重の方が知的に見えます。

・一重の方がミステリアスで魅力的。

・可愛いのではなく一重の方が和風美人だと思うんです。

・一重の方が心がしっかりしている印象がある。

・個人的な好み。一重の方が好き。

 

別に二重を否定しているわけではないんですよ(..)

二重もいいところはたくさんあると思いますので。

あくまで個人的な好みの問題です。

 

世の中二重の方が可愛くてモテるって感じになっているけど、

思っているほど男の人って二重の方がイイとか思っていないですよ。

 

外見なんかよりも、自分に自信を持っている人の方がいいですしね。

 

大事なのは顔全体の表情であって、いっくら目が可愛くったって顔が生き生きしていなければ魅力は感じません。

 

アイプチとか整形とかする人がいますが、そのままでいいのにって思ったりもします。

(それが自分の自信になるようならいいと思いますが)

 

 

ちなみに嫁がアイプチして二重になると……

 

なんかすごい気持ちわるいんです(;'∀')

 

確かに印象が思いっきり変わるよね。一重二重で。

 

見慣れていない人が見ると可愛いのかもしれません。たぶん。

 

ちなみに自分はパッチリ二重のブラウンの瞳。

女性から、いい目してるねってよく言われるんだけど、どうでもいいです。

男だし、だからと言ってモテるわけでもなかったしね。

 

そんで、3人子供たちはというと……

 

3人とも片目が一重、もう片方が二重ー(・∀・)

 

将来どっちになるか分かりませんが、どうでもいいです。

どっちでも。

それがその子、そのものなんだから。

習い事にピアノを5年間やらせてみた結果、得られたことについて書いていきます。

習い事にピアノ。

 

習い事の王道ですよね。

 

女の子にとっては一般的な感じがしますが、男の子にとってはまだまだ少ないのが現状かと思います。

 

うちの子は3人とも習っているのですが、今回長男についての話をしたいと思います。

 

年長くらいから始めて5年以上が経ちますが、

 

ピアノを習ったことで得られたと思うことについて書いていきたいと思います。

 

 

はじめに、

ピアノのおかげかよくわかりませんが、今年度、長男が学年の学級委員長に選ばれてしまったんです。

話を聞くと立候補ではなく周りからの推薦という形だったそうですが、

 

選ばれるってことは周りから信頼が得られているってことだと思うんだけど、どんなところをもって信頼を築いていったんでしょうか?

 

長男の学校での様子はというと……

 

勉強はトップではないけどだいたい上位。

運動は特別得意ではない。

喧嘩することはほぼゼロ。どっちかというとおとなしめ。

友達はそんなに多くはない。

必要以上に気が利く。優しすぎるところがある。

 

こんな感じで、

特に目立っているところはないんだけど、何か一目置かれるところあるようなんです。

なんでしょうかねー。よくわかりませんが。

 

親から見てわかることは

「いつも落ち着いていて、周りをよく見ている」ということ、

気持ちが安定していて、冷静なんです。

 

また、勉強については授業でしっかりと学んでくるので家で親が教えることもなく、そこそこいい成績をもらってきます。

 

おそらく、授業中は結構集中しているじゃないんかと。

 

この、気持ちの安定感と集中力はピアノレッスンの効果なんじゃないんかと思っているんです。

 

音に触れること、弾けるまで努力すること、またそれを大勢の人前で弾くこと。

これらを経験したからなんだと思うんです。

 

ピアノって実際やってみるととっても難しいんです。

頭使うし、手先も器用でないと思い通りに弾けないし。楽譜も読めないといけないし。

よっぽど練習しなければ弾けるようにならないのです。

 

この困難を乗り越えるために努力する!

 

我慢する!諦めない!上手くなりたい!

 

いろいろな感情があると思います。

 

これは子供の成長にプラスになっていくことは間違いないでしょう。

(先生だけでなく、親も根気よくついてあげないといけませんが)

 ↑ ここ、すごく大事なとこです。

 

今では、楽譜が読めるようになり、教えてもらわなくても弾けちゃったり、

一度聞いたメロディーを耳コピでサラッと弾いたりも出来たり。

なかなかの腕前まで上達しました。

 

近々学年の代表で伴奏をやるそうなので、親としてもちょっと楽しみでもあります。

 

ちょっとした特技のようでもあり、それが本人の自信にもなっているようです。

精神面でも強くなったと感じるし。

これも一目置かれる一つの理由なのかもしれません。

 

ピアノについて、

ピアノを始めて3年くらいは電子ピアノで練習していたんですが、

そのうち、子供でも本物との違いが分かるようになってくるのです。

 

「先生のうちのピアノの方が弾いてて気持ちいい」

 

こんなことを言うもんだから、仕方ない。

 

思い切って本物のピアノ(アップライト)を買ってしまいましたー。

f:id:n-chama:20190709003755j:plain

20年以上前の中古ですが、年代物の方が箱鳴りしていい音していたので。

 

やっぱ本物はイイですね~。

音が気持ち良い♪

これで子供たちも、もっともっとピアノを好きになってくれるでしょう♪

 

本格的にやらせたいのであればやっぱり本物を買ってあげると良いと思います。

これが置物にならないように親の努力も必要になることも覚悟していた方が良いかと(^-^;

高い買い物なのでじっくり検討することをお勧めします。

 

子供たちにピアノを習わせることは、ピアノが上手くなることはもちろんですが、

精神面で強くなることが期待できます。

ここで学んだことが将来かならず役に立つことでしょう。

 

子供の願い事にちょっぴり感動。でも嬉しかったのは一瞬だけ。

今日は七夕でしたね。

 

自分が小さいころは親に竹を準備してもらい、願い事を短冊に書き、願いを込めて川に流す。 

そこまでやってくれてたので、今でもいい思い出として残っています。

 

今の時代は家庭でそこまでやることはなく、幼稚園や学校で全部やってくれるので、家では特に何をやるってことは特にありませんでした。

 

学校といっても願い事を書くのは小3くらいまでで、高学年になるとそんなことはやらないようです。

 

ちょっと寂しい感じがしたりしますが。

 

小3の次男のクラスでは全員の願い事をのせたものをクラス新聞みたいな感じで配布していました。

 

それがまた個性ある願い事がいろいろあって読んでいてなかなか面白いんです。

 

ユーチューバーになりたい!

大金持ちになりたい!

サッカーのキャプテンになりたい!

未知の生物に会いたい!

ラーメンを腹いっぱい食べたい!

 

など、さまざま(^-^)

当たり前だけど、みんな自分の願望を願い事として書いていました。

 

で、うちの子はというと……

 

「パパの足が早く良くなって、歩けるようになりますように。」

 

おー、なんということでしょう(:_;)

 

これにはさすがに感動してしまい、思いっきり次男を抱きしめてあげました。

 

優しい子になってくれて、パパは嬉しいよー

 

 

そしたら次男はボソッとつぶやきました。

 

「パパが歩けないと、クワガタが取りいけないから!」

 

(・∀・)?

 

あれ、心配してくれてるんじゃないの?

 

「うん。早くクワガタ取りにつれてって!」

 

 

お、おう 。

 

そ、そうですかー。

子供は気持ちに正直なんだなって思いましたねー

ま、いっか。

 

 

結局次男のクワガタ熱が収まらないもんだから、手間を金で買うことにしました。

f:id:n-chama:20190707225244j:plain

ノコギリクワガタGET! 

なんと700円!

うまい棒が70本買えます。

 

虫をお金で買うのは人生初の経験でして(-.-)

 

2週間後には松葉杖が取れるので、それまではこれで我慢してくれよなー。

f:id:n-chama:20190707225546j:plain

まだまだ、クワガタ熱は冷めず。

今度は違う種類のクワガタが取れるといいね♪

 

428 ~封鎖された渋谷で~

ゲーム歴40年。

今まで何百ものゲームをプレイしてきたが、本当に面白かったと思えるものはごくわずか。

その中でも、自分の中で特別なものを紹介していきたいと思う。

 

今回はストーリーが最も優れていると思う作品、

f:id:n-chama:20190704220141j:plain

428 ~封鎖された渋谷で~ 

 

 

あまり知られていない作品ですが、根強いファンは結構多いかと思います。

 

ジャンルはサウンドノベルなので、映像と文書と音だけで構成されているゲームです。

 

そんなんがなんで面白いの?

と思ってしまいますよね。

 

しかも実写なので何となくとっつきづらい感じもありますが………。

 

でも、やってみると分かります!

これはサウンドノベルでなくては表現できない世界観。

実写だからこそ臨場感が表現できているのです。

 

ゲームの内容としては

同じ時間軸の中で、全く接点のない5人の主人公の行動を選択していくだけというものです。

それぞれの選択した行動が周りの運命を変えていくことでストーリーがつながっていく流れになっています。

悪く言えば基本のストーリーは決まっていて、選択を間違えるとバットエンド、

というあるいみ死にゲーなところもありますが。

 

そのメインのストーリーが全く読めなくって、ついついのめりこんでいってしまうんです。(なかなかやめられない~)

シナリオは非常に凝っていて、かつ丁寧な作りになっています。

伏線がたくさん張られているのですが、一つ一つ上手ーく回収していくんです。

ほんとに作りこまれたシナリオで、よくこんなん作れるなーと感心するばかり。

 

5人の主人公はみないい味を出しているんですが、たくさんいるサブキャラ一人ひとりにもそれぞれのストーリーがあって、すべての人物の背景までしっかり描かれているんです。(本当に丁寧な作りこみなのです)

 

なので自然と感情移入してしまうんですね~。

 

詳しいストーリーについてはネタバレになるので書きませんが、

個人的には、

 

建野がカッコ良すぎる!

タマが可愛すぎる!(テーマ曲も凄い好き♪)

タクシーの運ちゃんが渋くて好き。

上木彩矢の歌がイイ。

 

このゲームにはどんな映画を見てもかなわない驚きと笑いと感動があります。

これは最高のエンターテイメントであることは間違いない!

 

これほど、記憶を消してもう一度やりたいと思えるゲームは他にはないですねー。

 

ちょっと前PS4にも移植されたみたいなので、ハードを持っている方にはぜひやってほしいですね。

 

【PS4】428 封鎖された渋谷で